- スタッフブログ
- すっかり秋ですね!
すっかり秋ですね!
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
気が付けば、もう空気は秋でございます。
ブログもしばらくぶりで、その間に見に来ていただいていた方々には申し訳なく・・・すみません
今後は気を引き締め、こまめにアップしていきますので、飽きずに見に来ていただければ幸いです
さてさて、振り返りますと・・・
8月は雨が多くて、ジメジメムシムシしていましたね
日差し眩しい夏があまりないまま、秋が来た感じです
そんな異常気象による日照不足が続いたせいで、世の中では野菜のお値段が高騰したり、
身近ではお客様のお庭の樹木が調子悪くなったり、
更に身近な石巻営業所のモデルガーデンでも異変がありました。
気が付けば、もう空気は秋でございます。
ブログもしばらくぶりで、その間に見に来ていただいていた方々には申し訳なく・・・すみません

今後は気を引き締め、こまめにアップしていきますので、飽きずに見に来ていただければ幸いです

さてさて、振り返りますと・・・
8月は雨が多くて、ジメジメムシムシしていましたね

日差し眩しい夏があまりないまま、秋が来た感じです

そんな異常気象による日照不足が続いたせいで、世の中では野菜のお値段が高騰したり、
身近ではお客様のお庭の樹木が調子悪くなったり、
更に身近な石巻営業所のモデルガーデンでも異変がありました。


8月には小さな身をたくさんつけて、紫色になる秋が楽しみ~

お盆明けくらいに元気がなくなってきたと思ったら、あっという間に半分ほど枯れてしまいました

枯れたのはショックでしたが、それでも生き残ったコムラサキは元気なので、今後を見守りつつ綺麗な紫色に色付いた時にはまたご紹介したいと思います。
それ以外にもアベリアが病気になってしまったりと異常気象の影響は少なからずともあるようです。
でも、悪いことばかりではありません

異常気象もどこ吹く風とワサワサモフモフと元気に生い茂っている植物もあり、夏からずっと咲いてる花もまだまだ咲かせています。


紫色が綺麗にモデルガーデンを彩っています。
そしてまたよーく見ると一つ一つの花がとっても可愛いんです


お庭に出るとついつい時間を忘れて(?)花などを愛でる日々なのでした
