- スタッフブログ
 - 「アンガーマネージメント研修」in仙台
 
「アンガーマネージメント研修」in仙台
		テーマは「アンガーマネージメント研修」ちょっと聞き慣れないこの言葉、怒りの感情をコントロールする心理トレーニング法だそうです

		
(フゥー)と思いきや・・・予想を裏切る面白さです

怒りの傾向が分かるネット診断もあり、診断結果が自分で思っている姿と客観的に見る自分は違うな~とか、逆に「あるある」など自分診断は中々面白いものです。。。診断メニューも色々なタイプがあるようですが今回なぜか「こども版
」?可愛いわんこのイラストとタイトル「熱血柴犬タイプ」って、、、「勉強や運動やお手伝いもがんばっちゃう」とか、、、優しい文面に癒されました

		
		
		先生の背筋のピンと伸びた立ち姿はさすが元客室乗務員
マナー指導なども様々の企業でされているそうで、自分も自然とこんな所作になったらいいなと思います。そして、こんな上品な雰囲気をまといつつ、ぶっちゃけ感のある軽快なトークで会場を沸かせていたところも素敵でした

このセミナーは前評判も高く、当社と同じエクステリア施工店のプランナーさんや経営者の方を始めエクステリアメーカーの営業さんも数多く参加されていました。今日のレクチャーをみんなが実践して、お庭づくりが楽しい!頼んで良かった!とたくさんのお客様に思ってもらえれば世の中に素敵なお庭はもっと増えるような気がします

外構や庭づくりの相談がしやすいお店、エクステリアプランナーになれるようマナーアップ頑張るぞ!(^^)!と改めて思いました
