OAZONの植物紹介!|石巻・仙台の庭・外構に関することなら海馬工苑にお任せ下さい。
ホーム
>
スタッフブログ
>
STAFF BLOG
>OAZONの植物紹介!
OAZONの植物紹介!
皆様こんにちは~
最近少しずつ寒くなってきましたね
私はこの時期でも「寒い......。」
と...思わず声が出てしまいます
これからインフルエンザなどの感染症が流行ってくるので皆様体調管理にはお気を付けくださいませ
今回は少し肌寒い10月~11月(この時期)に花が咲く
マホニアコンフューサ
という低木をご紹介したいと思います
こちらが
OAZON
にある
マホニアコンフューサ
(メギ科/マホニア属)
です
見たことある方多いのではないでしょうか?
特徴としましては
害虫もつきにくく、
日向でも日陰でも育てることができます。
基本的に丈夫な管理のしやすい常緑低木です。
「常緑樹だと葉っぱが散りやすいこの時期でも葉が散らずに寂しくならないのでいいですね~」
↑このような黄色い花を咲かせます
。
「開花が短いので貴重な一枚です」
パチリ
「葉っぱとセットだとオリエンタル感があって素敵ですね~」
秋に黄色い鮮やかな花が咲き、その後青々とした葉がついていきます。
(ただ黄色い花は蜂がよりやすいので注意が必要です)
体長は成長しても1m程度までしか大きくなりませんので扱いやすく、
剛健で育てやすい人気のある低木の一つです。
今回は秋に花を咲かせる
マホニアコンフューサ
と言う木を
紹介させて頂きました
皆様はこの時期の木や花で何を思い浮かべますか??
「寒い.....。」と言っていた私ですが....
この時期元気に咲いている花を見てほっこりしました
これからも四季ごとに少しずつ
OAZON
の植物をご紹介していきたいと思っています
staff KOMURO
«
エクステリアの仕事紹介
タカショーのコンテストで...
»
STAFF BLOG
謹んで新年のお慶びを申し上げます。
年末年始休業期間のお知らせ 利府 OAZON ショールーム
お庭のリフォーム相談会 OAZON利府にて初ガーデンマルシェ ご来場ありがとうございました♪
マルシェイベントのお知らせ
臨時休業のお知らせ
イベントに出展にします!!
夏季休業のお知らせ
スプリングガーデンフェア第3弾(今回がラストチャンス!!)
三協アルミ様「新商品説明会」
2024スプリングガーデンフェア第2弾
2025年1月(1)
2024年12月(2)
2024年11月(1)
2024年9月(2)
2024年8月(1)
2024年4月(3)
2024年2月(2)
2024年1月(1)
2023年12月(1)
2023年8月(2)
2023年7月(1)
2023年4月(2)
2023年3月(3)
2023年2月(4)
お支払いにつきましては
詳しくは
こちら
へ