現在行っている現場の様子をご紹介|石巻・仙台の庭・外構に関することなら海馬工苑にお任せ下さい。
ホーム
>
スタッフブログ
>
STAFF BLOG
>現在行っている現場の様子をご紹介
現在行っている現場の様子をご紹介
今日は下のイメージ画にある化粧ブロックを使用した門塀の設置作業現場をご紹介します。
その中のポスト部分の加工作業が結構大変なんです。
しかし、我が海馬工苑の技術ある職人だからこそ出来る『流石
』と言われる作業と出来上がりをご覧下さい。
ちなみに門塀に使用している化粧ブロックは、TOYO プレックスストーン3シリーズのノヴェルボーダーというものです。
天然石を使用したナチュラルなテクスチャーが趣あるかつおしゃれな空間を演出してくれます。
カラーバリエーションは7色あり、今回使用するのはベージュミックス(石英岩)になります。
天然石ならではの優しい色合いが素敵です。
これが基本型のブロックです。
これを積んでいくわけですが、ただ積んでいくだけではないんです。
ポストも取り付けなければならないので、その為の加工が必要になります。
それが次の写真です。
ポスト部分を削る加工作業の様子です。
これがまた難しいんです
下手すると下の薄い部分にヒビや割れが生じてしまったりするので神経を使う作業です。
しかし、ご覧あれ
切断面が見えますか?
とってもキレイに仕上がってます
流石のプロフェッショナルな職人技です
それをいくつか積み上げた基本型化粧ブロックの上に乗せます。
そこにポストを設置し、さらに化粧ブロックを積み上げて———
出来上がり
イメージ画と変わらない実物が出来上がりました
といっても、これで終わりではなく、この後もまだまだ作業はあります。タイル貼りや植栽などなど・・・
すべての作業が終わり、完成したらまた施工事例の方でご紹介したいと思います
«
今朝、雪が積もりました!
石巻営業所のクリスマスローズは今
»
STAFF BLOG
MarvelEX施工コンテスト2020
2020受賞作品の紹介
寒椿が咲きました!
【 重要 】新型コロナウイルスの拡散防止への措置(期間12月迄)
カーポートって大事なの?
YouTubeチャンネル開設しました!
寒椿が咲きそうです
今年も!卒業制作ウリンベンチ!!
EX Planning-Seminar on the web
雑誌掲載しました!
2021年1月(3)
2020年12月(2)
2020年11月(5)
2020年10月(4)
2020年9月(2)
2020年8月(3)
2020年7月(6)
2020年6月(3)
2020年5月(2)
2020年4月(4)
2020年3月(3)
2020年2月(2)
2020年1月(1)
2019年12月(2)
2019年11月(1)
2019年10月(1)
2019年9月(2)
2019年7月(3)
2019年6月(1)
2019年5月(5)
2019年4月(1)
2019年3月(3)
2019年2月(4)
各種カード決済ご利用できます
詳しくは
こちら
へ